みなさま、お疲れ様です!
仮想通貨の活動家、つばき(@tubaki_tokyo1)です!
【本日のテーマ】
日経平均の大暴落は近い?!その時こそ、一世一代の投資の大チャンス!
株価つり上げに64兆円 年金基金・日銀が資金投入 時価総額の1割 https://t.co/qqSDXd9s0H pic.twitter.com/TjOGAhEOxg
— 岡三マン (@okasanman) 2018年7月14日
日銀の“株”購入が累計で20兆円突破 年5000億円ずつ売りさばいても40年 https://t.co/EienXBSo9N
— 岡三マン (@okasanman) 2018年6月22日
日経平均 日銀のETF買いストップで1万6000円まで急落もhttps://t.co/aieSWXpzJx
— 岡三マン (@okasanman) 2017年11月16日
最近、仮想通貨の記事しか書いていませんでしたが、久々に株式の投資の記事を書きます♪
本日は、
日本銀行が買い入れている日経平均のETFが、将来の日経平均の株価下落要因になり、
その時こそ、仮想通貨の10バガー・100バガーにも勝る一世一代の投資の大チャンスが到来する!という記事です♪
(1)そもそも日本銀行がなぜ日経平均のETFを買っているのか
→アベノミクスの異次元の金融緩和政策のためです。
公的資金をETF買い入れに投入することにより、
株や不動産の価値を上げ、貨幣の価値を下げ、インフレ期待を発生させることにより、
消費刺激を喚起することが目的で実施しました。
(2)ETF買い入れによるインフレ期待の効果はあったのか?
→私はまったくなかったと考えます。
なぜなら、目標としていた物価上昇率が、まったくあがっていないからです。
アベノミクスを始めた2013年当初、2年間で約2%の物価上昇を目指すはずが、
2018年現在にいたっても、0%前後と、まったく達成できていません。
そのため、ETF買い入れという手段はまったくの失敗だと考えます。
(3)今後どのような影響があるのか
→一言でいえば、日経平均・日本株の大暴落の可能性があります。
最悪日経平均は16,000円前後まで下がるという予測もあります。
現在の日経平均は22,500円前後ですね。
ここから16,000円まで下がると考えると、なんと「6,500円幅」があります。
上の記事を読んで、え?日銀は時価総額の10%の約65兆円を買ったんだから、
もし下がるとしても、約10%の「2250円幅」ですむんじゃないの?と考える人が多いとおもいます。
しかし私はそうはならず、約6500円前後下落してもおかしくないと考えます。
(4)日経平均が大暴落する理由
→売りの悪夢の連鎖が発生するからです。
仮想通貨も株式も、期待で上がって事実で売られます。
これは投資における大原則です。
そしてまた、相場は不透明な状況を嫌います。
まだまだ日銀の買いまくったETFの売りが出るんじゃないか、
売られる状況になって、外資系のヘッジファンドが一緒に売り仕掛けをしてくるんじゃないか
というような悪いイメージがある限り、相場は売られ続けます。
つまり日経平均は、悪いイメージで、6500円前後値下がりしてもまったくおかしくないわけです。
(5)投資家にとっては一世一代の投資のチャンス!
→アベノミクス終焉とともに日経平均を売り、ボロクソ下がったら日経平均を買い直せ!
日銀の日経平均のETFの買い入れには、アベノミクスが続く限り継続されます。
本当は、日銀も一刻も早くやめたいのが本音です。
しかしやめてしまったら、アベノミクスという名の虚構=株価上昇=好景気のイメージが
一瞬で崩れてしまうので、やめたくてもやめられないのです。
つまり日銀は自ら日本経済を瞬間的に崩壊させることのできる時限爆弾を肥大化させていることになります。
しかしいつしかアベノミクスにも終わりがきます。
その時が、仮想通貨でいう10バガー・100バガーにも勝る、
一世一代のビッグマネーを掴む大波に乗る大チャンスです!\(^o^)/
投資手法は簡単です。
アベノミクスが終わると同時に、
・日経平均先物(先物ミニ)を売ります(BTCのFXの売りから入るイメージ♪)
・もしくは、日経平均が下がると価格が上がる、日経Wインバースという現物ETFを買います♪
これだけです♪(*´ω`*)
後は日経平均が大暴落して、底打ちするのを待つだけ!
仮想通貨でいうと、BTCが250万から70万まで下がって利確するイメージw
あとは反転しそうになったら買い(ロング)ポジションで
・日経平均先物(先物ミニ)の買い
・日経レバレッジというETFを買います。
つまり、天井と底値で売買するだけです。
このチャンスは必ずくるとおもいます。
そのため、仮想通貨だけでなく、
ぜひ日本株を取引できるSBI・マネックスや楽天証券などの口座を作っておき、
いつでも入金できる準備は整えておいたほうが、機会損失を防げるとおもいますよ♪(*´ω`*)
今回は以上!、ご感想はコメント欄まで♪ それではまた~(^^)/
がんばりますので、応援クリック頂けますと、とてもうれしいです(><)
仮想通貨ランキング
【随時更新・オススメ記事まとめ】
いままで投稿したオススメ記事の索引です♪(*´∀`*)